« コオニユリにアゲハ | トップページ | オシロイバナ »

2019年7月18日 (木)

ハナツルソウ

0616_16hanaturusou 2019.6.16
角みたいなつぼみが真ん中で割れて、花が顔を出しました。

0618_6hanaturusou 6.18
鮮烈な赤い花のかわいらしさと、つぼみの面白さに個人的に惹かれてきたのですが。

0620_12hanaturusou 6.20
この常緑の葉を楽しむ、という鑑賞法もあるようですね。

季節の花300のサイトの解説では、「心臓形の葉」だそうです。
http://www.hana300.com/hanatu.html

花蔓草 (はなつるそう)(サンローズ)

・ハマミズナ科(またはツルナ科)。
・学名
  Aptenia cordifolia
   Aptenia : アプテニア属
   cordifolia :心臓形の葉の

 Aptenia はギリシャ語で「翼がない」の意味。

 

« コオニユリにアゲハ | トップページ | オシロイバナ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コオニユリにアゲハ | トップページ | オシロイバナ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ