« シロツメクサ | トップページ | せいけつ »

2019年6月18日 (火)

シロヤマブキ

0515_5siroyamabuki1 2019.5.15
去年「学習した」シロヤマブキ。
白い花の咲くヤマブキ、ではありません、別種です。
この写真での花の周囲はこの植物の葉ではありません。下から顔を出してきたもの。
0515_5siroyamabuki2
明瞭ではありませんが、葉が対生。
0515_5siroyamabuki3
花弁が4枚。
下の引用と対照してください。シロヤマブキですね。
なかなかに面倒くさいことです。

http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-9ba4.html
2018年4月 4日 (水) 「白いヤマブキ」だと思ったのですが

https://www.uekipedia.jp/%E8%90%BD%E8%91%89%E5%BA%83%E8%91%89%E6%A8%B9%E2%91%A1-1/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%96%E3%82%AD/ <>

【シロバナヤマブキとの違い】
・花の違い
 シロヤマブキは「花弁が4枚」で、シロバナヤマブキは「花弁が5枚」。またシロヤマブキは中心部に黄色い雄しべが多数見られる。
・葉の違い
 シロヤマブキは「対生」、シロバナヤマブキは「互生」

 

« シロツメクサ | トップページ | せいけつ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« シロツメクサ | トップページ | せいけつ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ