スイートピー
2019.4.27
2色を重ねて撮りたくなります。でも、両方ともにピンボケという、情けない素人写真。みんな大切になっちゃうのがいけないんですよね。思い切ってどちらかを際立たせなければならないのに。
5.3
この色は今年初めてかな。毎年、前の年の種子から育てますので、花の色はコントロールできません。種苗会社の種子は雑種第一代(F1)というので、均一な性質なのですけどね。遺伝子が交雑するのが生物。性質が変化していくのが生物です。
この「F1」という言葉はよく聞くと思いますが、元の英語は意外と知られていない。
「F」はfilial、「1」はfirst です。でfirst filial generation なのです。
filial
►a 子の,子としての (:~ duty [affection]);〔遺〕 親から…世代の.
filially ~・ly adv 子として,子らしく.
[OF or L (filius son, -a daughter)]
リーダーズ英和辞典第3版より引用
« リュウグウの立体視 | トップページ | ヒルザキツキミソウ&ユウゲショウ »
コメント