ムラサキサギゴケ
2019.4.6
トキワハゼによく似た花ですが、これは多分ムラサキサギゴケ。
私にとっては初めて見る花です。
ほふく枝を出して低い位置で群がって咲きます。
微妙なんですけどね。多分間違っていないと思います。
5.4
土曜散歩。思い出して回ったら、まだ同じように咲いていました。もう1カ月くらいたつのにね。
花の「耳」みたいなところが滑らかに丸いでしょ。これも悩みの一つでして。
検索して画像を見ると、とんがっているのが多いのです。どうしましょ。
↓参考
https://matsue-hana.com/yasou/kubetu/tokiwahaze.html
参考サイトを眺めていると、まただんだんわからなくなってくる。
今回は直感を大切にしました。
« キマダラカメムシ | トップページ | ノボロギク »
「植物」カテゴリの記事
« キマダラカメムシ | トップページ | ノボロギク »
コメント