« イチゴ | トップページ | オタマジャクシ »
2019.3.21鉢のベニバナトキワマンサク。咲いてくれてうれしい。 弾けそうなつぼみ。この中にクルクルと花弁が巻かれている。 いっぱい咲いてくれそうな予感。 3.27花弁の尖端が黒っぽく見えたので、どうしたのかな、とよく見たら、コイル状の花弁が先端部でほどけ切っていない状態だったようです。 窮屈なつぼみの中で、こんなコイル状の花弁をどうやって作るのか、考えてみるとすごいことですね。蛹の中のチョウの翅、とかもそうだし。不思議なものだなぁ。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント