ツクシが出ましたよ
3.8
ツクシが出る前に、スギナが出てきまして。
「ツクシ何の子スギナの子」といいますが。先にスギナが出るんだったっけ?
私は刈り取ったホトトギスの茎に紛らわされて、見つけられずにいたら、妻が「ツクシが出た!」と撮影してきてくれました。
2019.3.11
おぉ、まさしく。
頭を出したところ。
妻の低い目線でカウントしたところ、5本くらい出ているようだったとのことです。
もちろんスギナも元気。こちらが光合成をする栄養茎で、ツクシは胞子茎ですね。
自分ちの庭にツクシが出るのは嬉しい。
この頃、多摩川の堤防は整備が進んで、ツクシもあまり出てこないようなんですよ。
安全になるのでしょうが、野の草なんか生えた方が楽しいのにな。良し悪しですね。
コメント