イチゴ
2018.12.16
えっ?今、花?
寒冷を経験して春に花を咲かせるんじゃなかったっけ。
雨戸の外のプランターで、イチゴが咲いていました。一輪だけですけど。
12.23
冒頭の写真の花は終わりに差しかかりました。
すぐ近くにつぼみがある!
一輪だけ狂い咲きしたのではなく、続けて咲く気なのか。そうなの?
12.29
ほぼ開きました。はぁ、そうなのか。
でも結実は無理だよなぁ、と毎日眺めています。年を越した今も。
気温が低いと化学反応の速さは落ちます。ですから生命活動も低下してはいます。でも凍ってしまって細胞が破壊されない限り、ゆっくりでも生命を維持できる。そういう生き方をしています。恒温動物の私たちには想像できない生き方なのです。
でも、いきてるんだもん。
« スイセン | トップページ | 2018年の気温など »
「植物」カテゴリの記事
« スイセン | トップページ | 2018年の気温など »
コメント