« ツマグロキンバエ | トップページ | ダイヤモンド富士 »

2019年1月10日 (木)

ウスモンミドリカスミカメ

0102_9usumonmidorikasumikame1 2019.1.2
コギクの開きかけの花にいました。
翅の間に、少し長く明るいものが見える、と思ったのです。
終齢幼虫で腹部背面が光っているのかな、と思ってそっと近づくと。
0102_9usumonmidorikasumikame2
成虫でした。翅の透明な部分の中心線当たりの山になったところが日光を受けて光っているのですね。
0102_9usumonmidorikasumikame3
上の方にツマグロキンバエがいましたので、ピンボケですが一緒に写しておきました。記念写真。
0102_9usumonmidorikasumikame4
別の花に、幼虫がいました。色が少し褐色がかっています。終齢幼虫のように見受けます。
今のこの時期に、卵から孵化・成長・羽化するのでしょうか。すごい昆虫ですね。
もうすぐコギクだって終わっちゃうよ。

« ツマグロキンバエ | トップページ | ダイヤモンド富士 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ツマグロキンバエ | トップページ | ダイヤモンド富士 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ