« ウスモンミドリカスミカメ | トップページ | 梅開花 »

2019年1月11日 (金)

ダイヤモンド富士

0104_14diamondfuji 2019.1.4
TBSから。こういうダイヤモンド富士もあったんですね。これはきれいだ。

0105_9mifujibasi 1.5
「見えなかった富士」
変な題ですね。買い物に出た妻が、そうだこんな天気のいい日は富士山が見えるだろう、とちょっと足を延ばして美富士橋へ行ったのだそうです。そうしたら、こちらはきれいに晴れているのに、富士山はかすんで見えなかったのだそうです。
ちょっと意外。新幹線を撮ってきたわ、と。撮り鉄さんがよく来ているのはこういう写真が撮れるからです。

↓実は、去年のブログでこれまた不思議な写真を紹介していまして。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-52a6.html
2018年12月18日 (火) 富士山

実はこの日の東京は昼間ずっと曇りだったんです。
雲量は10近く、日照時間もごく短時間。
なのに、富士山が見えた。
短時間、雲の下の空間が澄んでいたということでしょうね。
撮影した本人も、なんだか変な感じがしたわ、と申しておりました。
普通、快晴の日に見えるんだけどなぁ。

曇っているのに、雲の下が澄んでいて富士が見えることもある。
今回のように、晴れているのに、富士のあたりだけ雲に隠されていることもある。
いろいろあるんだなぁ。

« ウスモンミドリカスミカメ | トップページ | 梅開花 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウスモンミドリカスミカメ | トップページ | 梅開花 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ