« 10月の気温など(東京) | トップページ | ヨモギ »

2018年11月 5日 (月)

南の雲

1101_9kumo1 2018.11.1
12時半頃、昼の散歩時、真南を見ると、雲の線が空を分断していました。
この線より北側は完全な青空です。ちょっと面白いなと撮影して部屋に戻って気象庁のHPで衛星画像を見てみました。
20181101123000sekigaicolor_
これが衛星画像です。赤外画像の疑似カラー化というのかな。
関東の南に雲の筋。伊豆半島は見えなくて、東京湾の北側の一部がちらっと見えて、房総半島も南部が覆われています。
おそらくこの雲の筋の北の縁を肉眼視したのだと思います。
天気図では読み取れない出来事で、なかなか面白い経験でした。

1101_9kumo2 オマケ
冒頭の写真は電柱の影に入って、レンズに太陽光が直射しないようにして撮影したものです。
で、影の中から太陽の方向を撮影してみました。太陽の周辺に何か光学現象が起こっていたら面白いなと思ったのですが、何にも起こっていませんでした。ザンネン。

« 10月の気温など(東京) | トップページ | ヨモギ »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 10月の気温など(東京) | トップページ | ヨモギ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ