アオスジアゲハ
2018.10.25
今年はアオスジアゲハを見ることが少なかった。
この日久しぶりに目の前に飛んできたので嬉しくなって撮影。
セイタカアワダチソウの花に来た。
口を伸ばしているのが見えます。いったん撮影を終わりにして、私はヒャクニチソウの方へ移動しましたら
目の前のヒャクニチソウの花にアオスジアゲハが飛び込んできて、びっくり。
目の前なのでズームを使ってません。嬉しいなぁ。
その後も近くのヒャクニチソウの花の周囲を舞う。
ひょっとして間に合うかも、とインターホンを押して、とりあえず急いで来てくれぇ、と妻を呼びました。
間に合いましたよ。よほどヒャクニチソウが気に入ったらしく、妻が来た時も目の前にいた。
青い筋の部分が、日を浴びて透過光で白く輝きました。きれいでしたよ~。
妻も撮影。目の前を飛び回る。
わぁ、いっちゃったぁ。
と思ったら
また戻ってきたりして。
そう長い時間ではなかったのですけれど、ものすごく密度の高い時間を味わい楽しみました。
なんだったんだろ、ヒャクニチソウはずっと咲いているのに、今日だけ、そして、よほど気に入ったらしい。
私たちの目の前で舞ってくれて、嬉しかったです。
« これは何という花ですか? | トップページ | アゲハ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント