2018/10/8 どんよりした日でした
青いのが気温で左目盛りです。
日付が変わって間もなく
00:27 に最高気温 24.1℃ を記録し
23:53 に最低気温 18.7℃ を記録しました。
午前の真夜中に最高気温、午後の真夜中に最低気温を記録するなんて、冴えないなぁ。
茶色っぽい線は湿度で、右目盛りです。
一日中70%台で変わりばえしない。
空気が「よどんだ」ような、どんよりした一日でした。
ちょっと外出しましたが、体を動かすと湿度が高いから肌がべとべとする。
帰宅して室内で穏やかにしていると、ちょっと肌寒いくらい。
変な気分でした。暑いんだか寒いんだかはっきりしろよな、という感じでね。
キリっとした秋の晴天が早く来ますように。
老人は「体も頑固」なんだから。そうそう変な天気には適応できないんです。っ。
« 有毒植物 キョウチクトウ | トップページ | ウリハムシ »
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
コメント