10月の国内最高気温の記録更新
東京新聞から引用します
新潟・三条市、36.0度の猛暑日(2018年10月7日 朝刊)
台風25号の影響で暖かい空気が流れ込み、新潟県三条市で6日午後2時40分ごろに36.0度を観測した。季節外れの猛暑日(35度以上)となり、10月の国内最高気温の記録も更新した。7日も30度を超える地点が相次ぐとみられ、運動会やレジャーなどで屋外にいる時には水分補給などの熱中症対策が必要だ。
気象庁によると、北陸は好天で日照時間が延び、太平洋側から流れ込む暖かく湿った空気が山を吹き下ろす際に気温が上がる「フェーン現象」も影響したとみられる。これまでの記録は新潟県糸魚川市で2013年10月9日に観測した35.1度。他に新潟県内では上越市で35.7度、長岡市で35.3度、柏崎市で35.1度を観測し、各地点での10月の最高気温を軒並み更新した。石川県かほく市で33.8度を観測したほか、中国や四国でも30度以上の真夏日になる地点が多くなった。7日も南寄りの風が入りやすいため、関東や東海で気温が上がりそうだ。
参りましたね。10月に猛暑日です。カンベンしてほしいですよね。体がついていかないんじゃないか。
気象庁の記録では、14:42に36.0℃を記録したようです。
こういう記録は更新しないでほしいな。
15時のアメダスの気温分布です。日本海側が熱くなっています。
12時の天気図ですが、この時はまだ台風でした。台風の周りをまわって、太平洋側から湿った空気が山を越え、新潟の方へ乾燥した熱風となって吹き下ろしたわけです。
7日月曜の12時のアメダス気温分布。
この日は6日とは逆に、関東が熱くなっています。東京では32.3℃を記録しました。
7日の気温変化。日最低気温は、夜になってから25℃を切りましたが、日付が変わってから朝にかけて、25℃以上ですから、熱帯夜でした。10月に熱帯夜かよ、カンベンしてほしいよぉ。なにより、体がきつかった。5日は最高気温が20℃程度で、毛布をかぶって寝たのに、今度は冷房が必要な夜になった。年寄りにはきついなぁ。だるくてね。
7日の気温変化。日最低気温は、夜になってから25℃を切りましたが、日付が変わってから朝にかけて、25℃以上ですから、熱帯夜でした。10月に熱帯夜かよ、カンベンしてほしいよぉ。なにより、体がきつかった。5日は最高気温が20℃程度で、毛布をかぶって寝たのに、今度は冷房が必要な夜になった。年寄りにはきついなぁ。だるくてね。
ま、がんばります。皆さんも体調に気をつけてください。
« モミジバルコウ+ | トップページ | 有毒植物 キョウチクトウ »
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント