スイフヨウ&イチモンジセセリ
2018.9.14
スイフヨウがピンクになってきたところです。
で、右の花の下の葉でイチモンジセセリが花を見上げているように見えませんか?
ね。美しいスイフヨウの花を観賞するイチモンジセセリ、です。粋ですねぇ。風雅を好む「粋人」ではなく「粋蝶」だな。or 花の研究中かな。
赤くなる
5時半。色が濃くなりました。イチモンジセセリも忙しいことでしょう、この時にはいませんでした。
9.15
わ。花を見て観賞するのではなく、花を味わうイチモンジセセリ。グルメです。
9.25
またもや花を味わうイチモンジセセリ。このチョウ、スイフヨウが好きなのかな。よく見かけますよ、スイフヨウのそばで。
ところで、花の上の方を見てください。何かいます。撮影時はまったく気づいていなかったもの。
これです。
イトカメムシかな。ヒメイトカメムシの可能性もあるけれど、なにせぼんやりしか写っていないので、決定的ではありません。
ま、どちらにしても、フヨウやスイフヨウが大好きなカメムシですから、これはここにいて当然。
花と虫と、にぎやかでいい。
「植物」カテゴリの記事
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント