セスジスズメ幼虫
2018.9.1
我が家のホウセンカではありません。買い物帰りの妻がホウセンカに見つけて撮影してきました。
こういうイモムシです。
左が頭。右が腹端で、スズメガの幼虫に特有の「尾角」があります。これやわらかいので刺さりません、安心してください。
黒い体には眼状紋が並ぶ。一度覚えれば忘れない独特のイモムシ。
成虫は三角のジェット機のようなガです。
http://www.jpmoth.org/Sphingidae/Macroglossinae/Theretra_oldenlandiae_oldenlandiae.html
ここにたくさん写真があります。
成虫の写真を見ながら下へ下っていくと「成虫写真11」というのがあるのですが、うっかりすると成虫を見逃します。がんばって「発見」してください。多分、うふっ、と笑えます。
下の方に幼虫写真もありますよ。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント