« ツマグロヒョウモン | トップページ | ヤノネボンテンカ »

2018年9月 4日 (火)

セセリチョウ2種

0819_8chabaneseseri 2018.8.19
あれ?いつものセセリじゃない。
0819w_6chabaneseseri
曲がった葉を脚で押し広げているような。
これはチャバネセセリですね。
そばにイチモンジセセリもいました。
0819_8itimonjiseseri
翅の模様が違うんです。
0819w_7itimonjiseseri
慣れないと見分けづらい。
我が家では普段イチモンジセセリしか見ていませんので、なんだか違う、という感じで見分けられました。
幼虫はどちらもエノコログサなどを食草にするようです。

↓この2種の写真が並んでいますので比較しやすい。
http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/yokunita/seseri.htm

« ツマグロヒョウモン | トップページ | ヤノネボンテンカ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ツマグロヒョウモン | トップページ | ヤノネボンテンカ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ