長寿台風
8月22日、テレビのニュースバラエティというのかな、台風の話題で持ちきりでした。
その中で、去年の台風5号は長寿台風だった、という話題がチラッと出ていましたので、調べてみました。
↓ここに長寿台風のランキングが載っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9029%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC5%E5%8F%B7
平成29年台風第5号
台風として19日間存在した、これまでで1位タイの長寿台風となった[11]。
1 平成29年台風第5号 Noru 19日0時間 2017年7月20日 21時 2017年8月 8日 21時
1 昭和47年台風第7号 Rita 19日0時間 1972年7月 7日 21時 1972年7月26日 21時
どういうコースをたどったのか、気象庁のサイトで調べてみました。
T2017_05
ずいぶんな長旅だったのですね。台風6号との相互作用(藤原の効果)で振り回し振り回されたようです。
« ニチニチソウ+ | トップページ | キマダラカメムシ »
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
コメント