シロオビハラナガツチバチ
私にとっては見慣れないハチでした。全体像が分かる写真も撮れずに、これ一枚。
調べてみて、タイトルのように、シロオビハラナガツチバチではないか、と考えました。
ツチバチの仲間は、コガネムシなどの幼虫(いわゆる根切り虫)に卵を産み付けて、孵った幼虫が餌昆虫の体内に入り込んで成長します。このシロオビハラナガツチバチも多分同じような生態だと思います。
路面や地面をすれすれに高速で飛ぶ昆虫がいたら、多分ツチバチのメスが、地中の餌昆虫を探しているところだと思います。高速ですので、視認もしづらいし、撮影もまずできませんので、なんとか止まったところを狙うしかないのですが、それが全く思うに任せない昆虫です。
↓シロオビハラナガツチバチについての言及はありませんが、ツチバチにとても詳しい。是非どうぞ。
http://shizensanpo.seesaa.net/article/451045062.html
2017年06月20日
オオハラナガツチバチ、キンケハラナガツチバチ、ヒメハラナガツチバチ、キオビツチバチ。 よく似ているツチバチ科のハチです。
2017年06月20日
オオハラナガツチバチ、キンケハラナガツチバチ、ヒメハラナガツチバチ、キオビツチバチ。 よく似ているツチバチ科のハチです。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント