« ツマグロオオヨコバイ幼虫 | トップページ | アゲハ »

2018年6月15日 (金)

マツバボタン

0530_1matubabotan 2018.5.30
今年はベランダでマツバボタンが見られるようになっていますので、頻繁に見るし、写真も撮りやすい。
0530_11matubabotan1
微妙な色ですね。
0530_11matubabotan2
そして出番を待つつぼみ。

マツバボタンで検索していたら
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-793

花色が豊富で、一重咲きから八重咲き、さらに万重咲きまであり、場所によってはこぼれダネで毎年自然に育ちます。

万重咲き」なんて言葉があるのですか。ビックリ。
読めない。いちおう「まんじゅさき」ということらしいですが。
「まんじゅうざき」だと「饅頭」みたいな感じになるしな。
和語で、「ひとえ」「ふたえ」・・・「やえ」・・・「とえ」「はたえ」ときたら。「万」は「よろづ」だろうけどなぁ。そうすると「よろづへ」になるかも。
よろずえざき」というのはいかがでしょう。

« ツマグロオオヨコバイ幼虫 | トップページ | アゲハ »

植物」カテゴリの記事

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ツマグロオオヨコバイ幼虫 | トップページ | アゲハ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ