竹の花
2018.6.5
話には聞きますが、竹の花を見るのは私は初めてです。
長い周期で咲くようです。以前読んだSF小説では、竹の花は不吉だとかいう伝承があるかに書いてました。
ま、珍しいものを見たのだから、ラッキー!でいいんじゃないですか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9
通常、地下茎を広げることによって生息域を広げる。一部のタケ類は周期的に開花し一斉に枯れることが知られている。その周期は極めて長く、ハチク[1]、マダケの場合は約120年周期であると推定されている。しかし、まだ周期が分かっていない種類も多い(日本におけるモウソウチクの例では、種をまいてから67年後に一斉に開花・枯死した例が2例(1912年→1979年・1930年→1997年)記録されている[2])。竹の種類によって開花周期に幅が見られるが、一般にはおおよそ60年から120年周期であると考えられている[3]。
コメント