« コバンソウ | トップページ | 農鳥 »

2018年5月30日 (水)

吊るし雲

0507_8turusigumo 2018.5.7
森田さんの気象情報は楽しい。コンデジを手元に置いてみています。いろいろ面白い話が出てきますので。
吊るし雲の見事な写真。

気流が上下に波打っているのです。気流が上昇して雲ができ、下降すると消える。それを下から眺めると、あたかも雲が吊るされたように見えるのです。

観天望気(かんてんぼうき)といって、お天気ことわざではなく、雲の姿などから上空の様子を知る、これが基本中の基本ですね。
新人の気象予報士さんも観天望気を身につけてほしいものです。

« コバンソウ | トップページ | 農鳥 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コバンソウ | トップページ | 農鳥 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ