« ササグモ | トップページ | クルミ »

2018年5月14日 (月)

ホソヒラタアブ

0419_21hosohirataabu 2018.4.19
デージーに来たホソヒラタアブ。
左の翅に少し傷みがありますが、問題なく飛び回っていました。
そういうところが人間の技術と生物の能力の違いなんですよね。
飛行機の翼が欠けたら飛べないもんな。

0506_9hosohirataabu 5.6
ビヨウヤナギにて。風の強い日で揺れが止まらなくて鮮明な写真が撮れませんでした。
「眼が赤い」ということに気を惹かれました。

複眼の上部がくっついているのがオス、離れているのはメス、という話は知っています。
そうするとこの記事の2枚の写真のアブは共にオスのようです。
それを念頭に置いて、昆虫関係のサイトを眺めてみますと。
雄の眼は赤い、という傾向があるように思いますが、いかがでしょうか。
雌の眼はもう少し黒っぽいですよね。
アブのマニアの方のご指導を賜りたいのですが。

« ササグモ | トップページ | クルミ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ササグモ | トップページ | クルミ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ