« カマキリの幼虫 | トップページ | スイカズラ »

2018年5月24日 (木)

ヒルザキツキミソウ・ユウゲショウ

0501_24hiruzakitukimisou 2018.5.1
ヒルザキツキミソウが家の前で咲きました。アカバナ科マツヨイグサ属です。
駅の踏切のところではある一角がヒルザキツキミソウの群生地になっていますが、我が家前ではやっと咲いた。数も多くはないのですが、一応、毎年咲いてくれてきたので、まだかなぁと待っていました。

0502_7yuugesyou 5.2

同じアカバナ科マツヨイグサ属のユウゲショウ。これはもう、我が家の周辺のあちこちでたくさん咲いています。
比較のために一緒に記事にしました。
花の大きさは違いますが、やはり似ていますね。
親戚同士の可憐な花です。

« カマキリの幼虫 | トップページ | スイカズラ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カマキリの幼虫 | トップページ | スイカズラ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ