« ラベンダー | トップページ | オタマジャクシ »

2018年5月10日 (木)

ゼニアオイ

0416_10zeniaoi 2018.4.16
去年はゼニアオイがほとんどなくなって全滅したかと焦ったのですが。
今年は線路際や庭や、あちこちでゲリラ的に出現して、非常に低い位置から花をつけてくれています。

0417_6zeniaoiasa 4.17
開き始め。美しい曲線を描いています。
0417_27zeniaoihiru
いい花です。タチアオイより小振りな花ですが、紫の按配がいいなぁ。

0426_11zeniaoi 4.26
左右の花でオシベの状態が異なっています。
開花後の時間経過で変化するのでしょうが、どちらが成熟したオシベなのかな。

0503_9zeniaoi 5.3
自生させておくだけでは心もとないと鉢でも栽培していますが、すごいことになっています。
草丈は70~80cm、全草花だらけになってしまいました。見応えがあります。

« ラベンダー | トップページ | オタマジャクシ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ラベンダー | トップページ | オタマジャクシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ