ムラサキハナナ
2018.3.17
地面のあちこちにもありますし、鉢植えでも楽しんでいます。この紫がいいな。
3.27
花が終わっていくところです。
そしてこうなります。
棒状のものが実です。「稔り」というものはよいものですね。
↓アブラナについてですが、実のでき方がわかりやすい。
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401108_00000
アブラナの花から実のでき方
« ヤマブキ | トップページ | 土佐のミツバツツジ »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント