« 月 | トップページ | 桜桃:1 »

2018年3月13日 (火)

すくいあげ移載機

これまたNHK・Eテレの0655から。
(この番組、丹念によく作られてますよ、まったく)
0228_1isaiki1 2018.2.28
こんなシリーズ。
0228_1isaiki2
ケチャップのようなものを
0228_1isaiki3
形を変えずにすくいあげられるんですよ。
0228_1isaiki4
マヨネーズかなんかそんなものも、同じく。
http://kumaneko.hamazo.tv/e6330004.html
↑ここに、同じテレビ画面が画像として全部見られます。

妻と二人で見て、なんだこれ、なんだこれ、と騒いだときの私の暫定的な推論は。
薄い金属板が前進するとき、その板に巻いた薄いフィルムの上面が板の進行速度と同じ速度で後退するのでしょう。
そうすると、相対的には静止したまま、「床面が持ち上げられる」というような状況になるのではないか。
それしか思い浮かびませんでした。

↓これがそのメーカーのサイト。
http://www.furukawakikou.co.jp/switl/

スイットル技術
スイットルは、今までハンドリングできなかった柔らかなワークを扱うことを可能にしたロボットハンドです。
ケチャップやマヨネーズ等のワークの形を変えずにすくい上げ、他の位置にそのままの形で移動させることが可能です。

↓動画も見られます。
https://www.youtube.com/watch?v=t-lNVUa45lI
https://www.youtube.com/watch?v=MQECrcZs6Wc
(不快な広告が入ることもあります、注意してスキップしてください。)

しかしまぁ、スゴイ、としか言いようがないですね。

« 月 | トップページ | 桜桃:1 »

人事」カテゴリの記事

理科おじさん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 月 | トップページ | 桜桃:1 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ