2月の気温など
気温
1月の下旬から2月上旬にかけて、東京は寒かった。
平年差
平年差で見てもこれですもん。
最高気温も低かったのですが、最低気温がね。
2017.12~2018.2で、冬日(最低気温が0℃未満の日)は22回ありました。
近年、冬日なんてあるかないか、あってもほんのわずか、という年が続いていたのですけれど。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-cb93.html
2018年2月 5日 (月) 1月の気温など
↑この記事で、「東京における日最低気温0℃未満(冬日)の日数 気象庁天気相談所作成」という表にリンクしました。
http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/kiroku/kiroku/data/60.htm
↑これです。
ここをもう一回見て、近いところで冬日が10回を超えたシーズンはというと
1983~84 32
1984~85 17
1985~86 20
2005~06 11
2014~15 13
こんな感じですね。
もう3月に入りましたので、冬日は多分ない、あっても1日位じゃないか。
ということは、30年以上前の32回という記録につぐものとなりそうですね。
ひゃ、寒かったなぁ。
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
コメント