« キイチゴ | トップページ | 強化ガラス »

2018年1月24日 (水)

ツマグロキンバエ

見かければ必ず撮影していますが、同じような写真ですから、昨年については見かけた日の記録だけ掲載します。
{12月}19、21、22、23、25
旧年中は25日が最終記録になりました。

さて、新年に入ってからですが
0116_4tumagurokinbae 2018.1.16
コギクにて。半月見かけなかったので、もうお終いかなと思っていましたらこの日、出現。
もう一匹小さな昆虫が写っていますが、ハエの仲間じゃないかと思いますけれど、何かはよくわかりません。

0118_7tumagurokinbae 1.18
コギクにて。しぶとくやってきますね。

0121_5tumagurokinbae 1.21
コギク様様。これのおかげで昆虫の観察ができます。
0121_7gazania1
ガザニアが咲きかけていたので撮影したら、なんと、ツマグロキンバエが写っていました。
2枚撮影して最初の一枚だけに写っていました。撮影時には全く気づいていなかったのですが。
0121_7gazania2
トリミングするとこうなります。
翌22日は大雪でした。これからどうなることか。花もなくなるだろうしなぁ。

« キイチゴ | トップページ | 強化ガラス »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« キイチゴ | トップページ | 強化ガラス »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ