シロスジヒメバチ
2017.12.16
シロスジヒメバチだと思います。
独特の模様があるので多分あってると思います。
たまたまこんなアングルになってしまって、顔を合わせるのは初めてだな。
寄生バチなのですが。成虫で越冬するのかなぁ。検索してみてもよくわかりません。
↓前に掲載したのは、去年の正月、写真は前の年の12月。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-99d6.html
2017年1月 5日 (木) シロスジヒメバチ
やっぱり冬に出会ってますね。成虫越冬なのかな。
寄主の蛹の中で、蛹で越冬して春に羽化してくる、というのではないのかな。
« ロゼット(追加) | トップページ | ツマグロキンバエ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント