2017.12.2
密蔵院の外側、六郷用水の遊歩道の上。
みごとなサザンカです。
勝手な嘆き。
密蔵院にはツバキやサザンカがいっぱいあります。その花はとても美しい。
でも、季節にはおそらくチャドクガが発生するでしょう。ということは大量の殺虫剤を撒布しているのではないかな。
チャドクガとヒトは、共生は難しい。そんなこんなで、我が家のツバキも切った。
さて、撒布された殺虫剤は他の昆虫にどういう影響を与えたのかなぁ。
私は、殺虫剤を使いたくなかったので、泡洗剤をかけて泡に包みこみ、チャドクガの幼虫だけを処分していました。
それだけの体力がなくなったなぁ、とツバキを切ったのですが。
コメント