« ホトトギス | トップページ | キンケハラナガツチバチ »

2017年11月 1日 (水)

オオスカシバ

1010_22oosukasiba 2017.10.10
この間、ホシホウジャクを掲載しましたが、今回はオオスカシバ。
デュランタの花の奥の方の花で吸蜜。
ホシホウジャクは体全体を浮かせたままのホバリングで蜜を吸いますが、オオスカシバは前脚を対象の花につけてホバリングしながら蜜を吸います。安定を重視するタイプといいますか。
非常に判別しづらいのですが、右上にイチモンジセセリが写っています。花で蜜を吸っているところ。特に「衝突」もせずに終わりましたが。いろんな昆虫が交錯します。

« ホトトギス | トップページ | キンケハラナガツチバチ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ホトトギス | トップページ | キンケハラナガツチバチ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ