« コミカンソウ | トップページ | ツマグロヒョウモン幼虫 »
2017.10.22変化した結果、生殖能力を失った采咲きアサガオ。采咲きとか、獅子咲きとか、その年の「運」で、出会えたり出会えなかったりします。今年は獅子咲きには出会えませんでしたが、采咲きがずっと長く咲いてくれました。親木の種子は採っていますので、また来年、出会えるといいね。10.23葉も細くなってしまっています。でも、タフな葉で、他のアサガオの仲間の葉が落ち始めても、しぶとく頑張ります。これでなぁ、結実できたら最高なんだけどな。ある年の偶然を味わい切る、という花なんでしょうね。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント