« タマスダレ&ササグモ | トップページ | ツマグロキンバエ »

2017年10月23日 (月)

ハリカメムシ

0930_8harikamemusi 2017.9.30
カメムシがいるのはイノコズチ。

1002_6harikamemusi1 10.2
幼虫がいました。揺れてしまって大ボケ。
1002_6harikamemusi2
そばに成虫もいました。
こういう場合、この幼虫と成虫は同一種だと考えて大抵は間違いないのですが。
で、この成虫、ハリカメムシだと思いますが、決定的ではありません。

いつも中途半端で申し訳ありません。
検索するたびにわからなくなります。
ヘリカメムシ科>ヘリカメムシ亜科 のカメムシだということだけにしておきましょう。

http://www2.atpages.jp/kjrshoji/yy-kontyuu/hanshimoku/html/harikame-040619.htm
↑ここに成虫、幼虫の比較写真があるのですが・・・それでも決定的には識別できないのでした。スミマセン。

« タマスダレ&ササグモ | トップページ | ツマグロキンバエ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハリカメムシ:

« タマスダレ&ササグモ | トップページ | ツマグロキンバエ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ