« ヤノネボンテンカ | トップページ | キマダラカメムシ »

2017年9月 8日 (金)

ゼフィランサス

0821_17zephyranthes1 2017.8.21
もう終わったのかな、と思っていたら、また咲いてくれました。
NHKの趣味の園芸のサイトから引用↓
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-399

ゼフィランサスは、白い花を咲かせるタマスダレ(Zephyranthes candida)とピンク色の花のサフランモドキ(Z. grandiflora)が最もよく親しまれています。特にタマスダレは耐寒性もあり丈夫で、放任でよくふえます。
・・・

なるほど、白はタマスダレで、ピンクはサフランモドキなのか。
名前がいろいろこんがらがってしまっていましたが、こういう識別で覚えることにしましょう。

« ヤノネボンテンカ | トップページ | キマダラカメムシ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤノネボンテンカ | トップページ | キマダラカメムシ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ