アズチグモ・オス
2017.8.27
しおれたアサガオの花を見ていたら、アズチグモのオスがいました。
↓近いところでは下の記事で「アズチグモ」について書いていますが、これはメスでした。明記してありませんでしたね。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-6f23.html
2017年9月 7日 (木)アズチグモ
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-2662.html
2017年9月11日 (月)アズチグモ・マメコガネ
トリミングしましたが、あまり鮮明ではない。
メスと比べて、非常に小さく、色も全然違います。
メスの腹部に乗っかっているのを見ることもあります。
クモの雌雄差は大きい。予備知識がないと見逃すこともよくあることです。
« モミジバルコウ | トップページ | 采咲きアサガオ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント