« 今年の梅雨や日照時間 | トップページ | 駒繋 »

2017年9月 4日 (月)

8月の気温など

まとまりましたのでお目にかけます。
201708kion 気温
7月の中頃に気温のピークになりまして、それ以降は下がったのです。
猛暑日もありましたけれど、8月は低め。日照時間の短かった時期にはやはり平年を下回ることが多かったですね。
201708heinensa 平年差
平年差で見ると7月のピークがはっきり見えます。
7月のピークでは平年より4℃以上高かったのが、8月の谷底では3℃以上も平年を下回ったりして。
この「落差」がきつかったですね。これから涼しくなっていくと、疲れがどっと出てきますよ、ご注意ください。
夏バテというのは、9月、10月涼しくなってから押し寄せてくるものだ、と思っています。
201708situdo 湿度
6月から8月にかけて湿度は全体として上昇しました。梅雨の時期より8月の方が湿っぽいんですから嫌になる。

なんだかなぁ、出来事が極端に現れる、という気がします。この先どうなるんでしょうね。

« 今年の梅雨や日照時間 | トップページ | 駒繋 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年の梅雨や日照時間 | トップページ | 駒繋 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ