« 都県境 | トップページ | ミンミンゼミ »
2017.8.7カエデの木の下のキキョウ。白の一重咲きが咲いていたのですが。あれ?これは八重じゃない?(二重でもいいけど)メシベ・オシベはあるようですね。 いや、なかなか、清楚で美しい。 中をアップしてみました。蕊は完備しているようだ。ということは、八重化は萼とかの花弁化かな?
8.8翌日も。まだ傷みはないようです。 ちょっとキキョウとは思えないような姿かな。 オシベが成熟して外側へ倒れ、メシベの先端が開こうとしているように見えます。今までもこの白いキキョウを育ててきたのですが、どうして、今、八重咲きなんだ?よくわからないのですけど、素敵だから感謝して、許す。この株、来年どうなるかなぁ。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント