« スイレン | トップページ | キョウチクトウ »
2017.7.17開花も近いといっています。
7.21雨の名残がありますが咲き始めました。隣に、次のつぼみが控えています。先端の赤がすてき。口をすぼめたようです。アオイ科の花はやはりみんな似ている。 あらあら、花の外側ですが、ヒメイトカメムシかな。上は交尾中ですね。葉の上では見かけなくなっていたのですが、花が咲いたらきましたね。葉の汁よりも花の方がおいしいかな、よくわからない。あるいは交尾のために集まる場所として「花」を目印にしているとか。虫に気持ちはわかりません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント