オオタバコガ幼虫@ナス
2017.7.28
ベランダのプランターのナス。すでに何個か食べましたし、まだいくつかは食べられるのではないかと思っているのですが。
イモムシがいたのよ、と妻。
葉に穴を開けるタイプですね。この幼虫の姿には何となく覚えがある。
オオタバコガじゃなかったか。
↓幼虫図鑑
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/ootabakoga.html
オオタバコガ
食草 レタス,スイカ(西瓜),キャベツ,トマト,ピーマン,ワタ(綿),キク(菊)
そう、「タバコガ」なんていうから、たばこの葉でも食害するのかと思えば、何でも食べますよ。
タチアオイの葉を食べてたこともあるし、キバナコスモスの葉や花を食べていたこともあるし。
ベランダのナスを食べていても不思議はない。
で、こいつ何でも食うよ、と妻に教えたら、線路際の雑草の茂みの中へ放してやりました。
心優しい妻です。
そのうち「蛾の恩返し」というのがあるかもなぁ。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント