ツユクサ
2017.7.27
「咲き始め」というのは、今までなかったものが現れるので、目につきやすいものです。
6月頃に咲き始めるので「露」と「梅雨」の語感から、梅雨の時期の花という感じがしてしまいがちです。
でも、今も咲いていまして、ヒトが勝手に見なくなっただけなんです。
気をつけていれば9月頃までは咲くんじゃないかな。
先日、青い菊が開発されたというニュースを聞きましたが、遺伝子操作をしてわざわざ作らなくっても、身近にこんな素敵な青い花があるのですから、楽しみましょう。
青い菊は通常の効くと交雑しないような性質にしなければ市販できません。それって、半分死んだようなものじゃないですか?生物なのに、交配能力を奪ってしまうなんて。不自然な気がする。
コメント