キイロスズメ
(誤解なきよう。キイロスズメバチではありません。)
2017.7.31
スズメガがいた、と妻が撮ってきました。
カメラの背面のモニタを見て、深く考えもせず「セスジスズメじゃないの」と言ってしまったのですが。
PC画面上で見ると、あれ何か違う「背筋」がない。
↓ここにスズメガの一覧がありまして
http://www.insects.jp/konbunrinsuzume.htm
虫の写真図鑑 Cyber昆虫図鑑
スズメガ図鑑
天蛾(雀蛾)図鑑
Hawk Moths of Japan
ず~っと見ていったら
キイロスズメ
でした。
寄り道:スズメガって「Hawk Moths」っていうらしい。鷹ですか、知らなかったな、カッコいいですね。
háwk・mòth
►n 〔昆〕 スズメガ (=hummingbird moth [hawkmoth], sphingid, sphinx (moth)).
リーダーズ英和辞典第3版より引用
あらら「sphinx moth」というのもあるんだ。スフィンクスですって。なんでだ?ナゾだなぁ。
戻って
セスジスズメより大型な感じですね。
上から。ちょっと不鮮明ですが、頭の両側の複眼も写っています。
幼虫の食草はヤマノイモだそうです。そうなんだ。だったら我が家の近辺で育っても不思議ではないな。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント