« クロアゲハ蛹 | トップページ | トウキョウヒメハンミョウ »

2017年7月12日 (水)

アゲハなど。幼虫たち

0621_2youtyu 2017.6.21
ミカンの葉を食う連中、としか言いようがないな。
にぎやかでしょ~。ほんとうに呆れるほどの食欲なんですよ。
0621_5aosuji1
これはクスノキの葉を食べるアオスジアゲハの幼虫、脱皮直後。
脱いだ皮が足元にあります。
0621_5aosuji2
これからもっと大きくなるための「伸びしろ」があるので、ちょっとしわしわで頼りなげ。
防虫剤の樟脳の原料がある葉っぱを食って大丈夫なのかよ、という気もしますが、代謝できるんでしょうね。そういう能力を持ったおかげで他のチョウとの競合のない広大なクスノキという食空間へ広がることができた、ということなのかな。

0623_1ageha 6.24
蛹だらけになっちゃった。前蛹もいますが。
しばらくすると「うちの子」たちがどんどん旅立つようになります。

« クロアゲハ蛹 | トップページ | トウキョウヒメハンミョウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クロアゲハ蛹 | トップページ | トウキョウヒメハンミョウ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ