« ネコジャラシ(エノコログサ) | トップページ | コアシナガバチ »

2017年7月14日 (金)

オオシオカラトンボ

0624_15oosiokara1 2017.6.24
園芸用の支柱の先端にオオシオカラトンボがとまっていました。
顔はまっ黒。
0624_15oosiokara2
斜めにおろした翅の付け根が黒いのがわかります。オオシオカラトンボの特徴です。
0624_15oosiokara3
脚が4本?一番前の脚を頭部の脇に引きつけて畳んであるのです。
0624_15oosiokara4
これだとよく分かるかな。

翅を下げた姿勢というのは、トンボがくつろいでいる時の姿勢です。
目の前でくつろがれてしまった。
で、普段だと、この支柱のある場所から先まで、散歩の範囲ですので進むのですが。
トンボが目の前でこんなにくつろいでいたのでは「どいて」とは言いづらい。
接写を許してくれたことに感謝して、進むのはやめて、そっと退き下がりました。

« ネコジャラシ(エノコログサ) | トップページ | コアシナガバチ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ネコジャラシ(エノコログサ) | トップページ | コアシナガバチ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ