« 優曇華(ウドンゲ) | トップページ | ジュウリョウつぼみ »
2017.6.11↑この写真と↓この写真を比べてみてください。 6.23オシベの両側の部分に変化が見えます。葯が成熟して、花粉を出したのでしょう。地味な花で、何が起こっているのか、なかなかよくわかりません。残念なことに、我が家のセンリョウは赤い実をごくわずかしかつけないのです。なんでかな。花は毎年見るのですが。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント