« クモガタテントウ | トップページ | 優曇華(ウドンゲ) »

2017年7月 5日 (水)

ナミテントウ

0611_17namitentou1 2017.6.11
キョウチクトウの葉の表面があれていますね。ひょっとするとアブラムシが活動した痕かな。現場を見ていないので確証はありません。
0611_17namitentou2
正面から撮れました。
テントウムシが食べるアブラムシの数を調べた研究もあるようです。
それでもアブラムシも絶滅するわけではありません。生態系というものはそういう釣り合いで成立しているのです。
「害虫を根絶」というような発想は人間の傲慢といえるかもしれません。

↓テントウムシや幼虫がアブラムシを食べる、という動画です。
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005400621_00000&p=box

« クモガタテントウ | トップページ | 優曇華(ウドンゲ) »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クモガタテントウ | トップページ | 優曇華(ウドンゲ) »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ