ヤノネボンテンカ
7.14
このように咲きます。ここまでずっと閉鎖花ばかりでしたが、ここへきて開放花を咲かせるようです。
閉鎖花での自家受粉、開放花では、咲いてすぐは他家受粉を待ち、花がしぼむ頃には自家受粉もできる、という何段にも「保険」をかけています。
この時、めしべは束になっていて花粉が運ばれてくるのを待ちます。
http://www.juno.dti.ne.jp/~skknari/yanone-bontenka.htm
↑ここに素晴らしい写真がありますのでどうぞ。
自分でもこういう写真を撮りたいと思うのですが、タイミングが合わなくていまだ撮影はできずにいます。
« フタトガリアオイガ幼虫 | トップページ | ヘクソカズラ »
コメント