« フタトガリアオイガ幼虫 | トップページ | ヘクソカズラ »

2017年7月28日 (金)

ヤノネボンテンカ

0713_14yanonebontenka 2017.7.13
つぼみです。赤い花が咲きそうですが。

0714_9yanonebontenka1 7.14
このように咲きます。ここまでずっと閉鎖花ばかりでしたが、ここへきて開放花を咲かせるようです。
閉鎖花での自家受粉、開放花では、咲いてすぐは他家受粉を待ち、花がしぼむ頃には自家受粉もできる、という何段にも「保険」をかけています。
0714_9yanonebontenka2
この時、めしべは束になっていて花粉が運ばれてくるのを待ちます。
http://www.juno.dti.ne.jp/~skknari/yanone-bontenka.htm
↑ここに素晴らしい写真がありますのでどうぞ。
自分でもこういう写真を撮りたいと思うのですが、タイミングが合わなくていまだ撮影はできずにいます。

« フタトガリアオイガ幼虫 | トップページ | ヘクソカズラ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フタトガリアオイガ幼虫 | トップページ | ヘクソカズラ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ