花街道
2017.6.12
気取ってますね。電車を背景にしただけなのに。
デュランタの花が増えています。
梅雨も後半だと思いますが、梅雨が明ける頃には花が終わるというタチアオイ。
電車の乗客の方から見えるかどうかは知りませんが、花街道を行く東急多摩川線なんて、詩的だなぁ。{ひとりよがり}
湿っぽさのない花で、豪快な姿がいいですよね。3mにもなる草丈を上っていく花。
花時計といってもいいのかもしれません。
https://weathernews.jp/s/topics/201705/270055/
梅雨を知らせる花「タチアオイ」どこまで咲いた?
2017/05/29 05:20 ウェザーニュースもう6月になろうとしていますが、そろそろ気になるのが梅雨の季節の到来です。
みなさん、梅雨入りと梅雨明けを知らせると言われる花をご存知でしょうか。
それは「タチアオイ」です。
紫陽花を思い浮かべる方も多いと思いますが、タチアオイも外せません。
梅雨入りの頃に花が咲きはじめ、そして、てっぺんまで花が咲くと梅雨明けの頃と言われています。
(後略)
ということでした。
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
コメント