« キキョウ | トップページ | 妻の散歩・遠出編 »

2017年7月27日 (木)

ニチニチソウ

0713_9nitinitisou 2017.7.13
前の記事の続きになりますが。
これは、玄関前のプランターで咲くニチニチソウ。
白い花ですが、中心部が赤い。(アリが来てますね。アリの探索能力はすごい。)
で、前の記事の冒頭の写真は「白い花で、中心部まで白くて赤い部分がない」と思ったわけです。
で、妻に、同じ白い花でも中心部まで白いのと、中心部が赤いのと2種類あるんだね、と話しましたら。
妻曰く「ベランダのは中心部まで白いのではなく、ピンクの花なのよ」と。
えぇ、そうなのかぁ。と驚く私。

0718_13nitinitisou1 7.18
うむ~、そうなのか。うっすらとピンクだ。
0718_13nitinitisou2
真っ白ではないんだな。しかし、ピンクの花、というのもちょっときつい気もするが。

0720_9nitinitisou 7.20
時間の経過とともに色が濃くなるようです。
はい。ベランダのニチニチソウにはピンクの花が咲きます。

« キキョウ | トップページ | 妻の散歩・遠出編 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« キキョウ | トップページ | 妻の散歩・遠出編 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ