« コベニスジヒメシャク | トップページ | タチアオイの花の中 »

2017年7月 7日 (金)

七夕

ワタクシ、物知らずなもので、織女と牽牛って恋人かと思ってましたが、夫婦なんですってね。こっぱずかしいことです。
下のwikiあたりをお読みいただければわかります。私が解説することはしません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%A4%95

旧暦の七夕(伝統的七夕)

国立天文台では2001年から、「新暦7月7日はたいてい梅雨のさなかでなかなか星も見られない」という理由で、旧暦7月7日を「伝統的七夕」と呼び、その日の新暦での日付を広く報じている。ただ、「旧暦」は現在は公には使われていないのに国の機関が「旧暦」で定義することはできないため、「伝統的七夕」の日は、旧暦7月7日に近い日として、「二十四節気の処暑(しょしょ=太陽黄経が150度になる瞬間=8月23日頃)を含む日かそれよりも前で、処暑に最も近い朔(さく=新月)の瞬間を含む日から数えて7日目」と定義している[40]。この定義によれば、早くて新暦の7月31日、遅くとも8月30日までに該当する。

国立天文台が公表している「伝統的七夕」(旧七夕)の日付(日本標準時)。

    2001-08-25
    2002-08-15
    2003-08-04
    2004-08-22
    2005-08-11
    2006-07-31
    2007-08-19
    2009-08-26
    2010-08-16
    2011-08-06
    2012-08-24 [※ 4]
    2013-08-13
    2014-08-02
    2015-08-20
    2016-08-09
    2017-08-28
    2018-08-17
    2019-08-07
    2020-08-25

国立天文台の公表している日付だと、今年は8月28日が伝統的七夕のようです。

« コベニスジヒメシャク | トップページ | タチアオイの花の中 »

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コベニスジヒメシャク | トップページ | タチアオイの花の中 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ