« マツバギク | トップページ | カルガモ »

2017年6月 2日 (金)

ナナホシテントウ

0508_9tentou1 2017.5.8
羽化して間もないナナホシテントウ。色がまだ黄色い。
0508_9tentou2
少し斑紋が浮いてきました。完全に固まり切るまでケースの中で安全に。

0509_2tentou1 5.9
左右対称な体で、「七」という奇数の模様はどう配置されるのか。
考えたことあります?
3.5×2 なんです。
一番前の黒い斑紋は、両側の翅の模様が合わさって「一つ」とカウントされるわけですね。
0509_2tentou2
いっぱいアブラムシを食べて、増えてください。

★余談:チェリッシュの歌「てんとう虫のサンバ」に「赤 青 黄色の 衣装をつけた てんとう虫が・・・」というフレーズがありますが、日本には青いテントウムシはいないはずです。海外ではメタリックな青のテントウムシがいるそうですが、私は実物を見たことはありません。

« マツバギク | トップページ | カルガモ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マツバギク | トップページ | カルガモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ